すべり症
スポンサーリンク

すべり症とは

長期間腰椎に負担がかかり続けることで
腰椎の椎体がずれてしまうことがあります。
これがよく言われる「すべり症」で、「変性すべり症」といいます。

また、すべり症の中でも、もとから骨に亀裂などがあって
その亀裂の部分に負担がかかることで、骨がずれる場合を
「分離すべり症」と呼びます。

腰痛克服 変性すべり症 腰痛克服 分離すべり症

「変性すべり症」は中高年の人が発症しやすく、
「分離すべり症」は激しいスポーツをしている
若い人に多く見られます。

すべり症の症状

体を動かしたときに、骨がずれた部分の動きが不安定になり、
神経が刺激され、腰に大きな痛みが走ります。
また、足にも痛みやしびれが発生することもあります。

症状が進行していくと「間欠性跛行(かんけつせいはこう)」が起こり
休みながらでなければ、長い距離を歩けなくなる可能性もあるので
注意が必要です。

スポンサーリンク

すべり症の原因

変性すべり症の主な原因としては、腹筋や背筋などの筋力低下や、
椎間板の強度低下。肥満や加齢などもあげられます。

また、分離すべり症は過度のスポーツによる
激しい体の動きが腰に負担をかけ、
これが繰り返されることで、骨が耐えられなくなり腰椎に亀裂が生じます。
この腰椎の切れ目をきかっけに、骨がずれていきます。

すべり症の治療方法

正しい姿勢を保つことや、ダイエット。
腹筋・背筋を強くすることで、症状を和らげることができます。
これら自分でのケアは他の腰痛と同じような方法になりますが
必ず整形外科を受診し、検査をしてから運動療法を行います。

体の動かし方によっては、腰椎のずれがより大きくなり
逆に悪化させてしまう可能性があるので
事前に病院の医師とよく相談してから運動を始めるようにします。
くれぐれも、自己判断で運動はしないことです。

痛みが激しいときは、コルセットでの固定温熱療法も有効です。

>> 病院での治療方法は?
>> 病院ではどんな検査があるの?
>> 病院に行くときはどんな時? その判断は?


あなたの応援で明日も頑張れます。
この記事がお役にたてたなら、ブログランキングのボタンに
クリックお願い致します。

 にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へ

未分類の関連記事
  • ぎっくり腰
  • 脊柱管狭窄症
  • すべり症
  • 変形性脊椎症
  • 椎間板ヘルニア
おすすめの記事
病院ではどんな検査があるの?
腰痛
病院では意外と冷静にはなれないものです。 思った以上に何か聞かれてもスグに答えられないので 病院に向かう前に、医師に伝える内容を頭の中で あ...